• 三菱UFJニコスについて
  • 企業姿勢・ポリシー
  • CSRへの取り組み
  • ニュースリリース
  • 採用情報
文字サイズの変更
大中小

ニュースリリース

三菱UFJニコスがプレス発表する最新情報をすべてご紹介します。
新カードや新サービスの開発など三菱UFJニコスの動向をご覧いただけます。

2008年

2008年12月24日

三菱UFJニコス、JA佐野厚生連と加盟店契約を締結 佐野厚生総合病院に医療費・入院費のクレジットカード払い導入!

~患者さんサービス拡充、医療費カード払いの浸透へ!来年1月5日からスタート!~

2008年12月19日

全国Aコープ協同機構と三菱UFJニコスが提携 食品スーパー“Aコープ”に「ビザタッチ(スマートプラス)」「Edy(エディ)」をセットで導入!

~全国Aコープ協同機構加盟会社に順次導入!支払い手段の多様化で顧客利便性アップ!~

2008年12月19日

三菱UFJニコス、大分県立病院と提携 医療費・入院費のクレジットカード払い導入!

~大分県内の自治体病院に当社初導入!患者さんの利便性を考慮!12月22日スタート!~

2008年12月15日

三菱UFJニコス、大韓航空と提携 「スカイパス・MUFGカード・ゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード」発行へ!

~アメリカン・エキスプレス・ブランドの提携カード第一号!ボーナスマイルのプレゼント付き!~

2008年12月15日

長島観光開発と三菱UFJニコスが提携 「ナガシマリゾートメンバーズクラブVISAカード」発行へ!

~「プレゼント」「ポイント」「優待割引」など顧客にうれしいオリジナル特典が満載!~

2008年12月10日

JR東日本エリア内のローソン全店でSuicaがご利用いただけるようになります

~2009年4月上旬より、JR東日本エリア内のローソン全店(約3,300店舗)でSuicaがご利用いただけるようになります。 コンビニエンスストアとしては、店舗数規模で最大のSuica導入となります。~

2008年12月10日

三菱UFJニコス、山鹿市立病院と提携 医療費・入院費のクレジットカード払い導入!

~熊本県内の自治体病院にカード決済導入、患者さんサービスの向上、12月10日スタート!~

2008年12月8日

HMVジャパンと三菱UFJニコスが提携! メンバーズ・カードを兼ねた新カード、「HMV VISAカード」誕生!

~音楽ファン必携の一枚!来年1月19日スタート!~

2008年11月28日

三菱UFJニコス、焼津市立総合病院と提携 医療費・入院費のクレジットカード払い導入!

~外来・入院も支払いはキャッシュレスで!県内自治体病院でカード加盟店拡大を加速!~

2008年11月28日

三菱UFJニコス、豊川市民病院と提携 医療費・入院費のクレジットカード払い導入!

~愛知県内での医療費カード払い拡充へ、自治体病院への導入が加速!~

2008年11月26日

ローソンがますます便利に! ローソンと三菱UFJニコスが提携 非接触IC決済サービス「ビザタッチ(スマートプラス)」が利用可能に!

~来年4月下旬に全国のローソン店舗で一斉スタート~

2008年11月13日

三菱UFJニコス、滋賀銀行からクレジットカードの発行業務を受託!

~銀行本体発行カード業務受託は13行目!「shigagin card STIO」11月17日スタート!~

2008年11月7日

提携クレジットカード「auじぶんcard」発行開始について

~auのケータイ生活をもっとおトクにするカード「auじぶんcard」誕生~

2008年10月31日

三菱UFJニコス、ネット通販大手のネットプライスと提携「ネットプライスカード」発行へ!

~新カード誕生を記念して「ポイント2倍キャンペーン」実施!11月4日から会員募集スタート!~

2008年10月30日

三菱UFJニコス、市立函館病院と提携  医療費・入院費のクレジットカード払い導入!

~自治体病院でのカード決済加速!急な医療費支払いはカードでOK、11月4日スタート!~

2008年10月29日

三菱UFJニコス、東京・青山「スパイラル」の全店舗に「ビザタッチ(スマートプラス)」とPASMOを導入!

~芸術・文化の受発信基地に最先端決済サービス導入、2つの電子決済サービスが同時スタート!~

2008年10月29日

三菱UFJニコス、沖縄電力とカード決済で提携「電気料金のクレジットカード支払いサービス」開始!

~電気料金のカード払い浸透へ!カード利用機会の拡大、来年1月分から取り扱いスタート!~

2008年10月28日

三菱UFJニコス、県西部浜松医療センターと提携 医療費・入院費のクレジットカード払い導入!

~静岡県内の自治体病院でカード加盟店拡大を加速!11月4日スタート!~

2008年10月27日

三菱UFJニコス、ドラッグストアのセイジョーと提携 くすりのセイジョーに「ビザタッチ(スマートプラス)」とPASMOを導入!

~東急沿線の10店舗で2つの電子決済サービスが同時スタート、顧客利便性の向上へ!~

2008年10月8日

三菱UFJニコス、10月16日開業の大型商業施設「泉パークタウン タピオ」と組み「Tapioカード」発行へ!

~毎月5・15・25日はポイント2倍!カード利用額の一部を「宮城みどりの基金」に寄付!~

2008年10月1日

三重県玉城町、クレジットカード決済に対応した「ふるさと納税」のインターネット収納サービスを開始

2008年9月30日

三菱UFJ二コス、伊予銀行からクレジットカードの発行業務を受託!

~銀行本体発行カード業務受託は12行目、10月1日から会員募集スタート!~

2008年9月30日

関西スーパーマーケットと三菱UFJニコス、「関西スーパーカード」「ビザタッチ」の展開スタート!

~カードをかざして「会員割引き」&「カード払い」が完了、“最先端決済サービス”いよいよ稼動へ!~

2008年9月30日

三菱UFJニコス、自治体病院での医療費のクレジットカード払い拡充へ  福井県立病院と医療費・入院費のカード払いで提携!

~県下最大規模の総合病院にカード決済導入!患者さんの利便性を考慮、10月1日から!~

2008年9月29日

三菱UFJニコス、東京都日野市の「市税・国民健康保険税のクレジットカード収納」本格導入へ!

~実証実験で利用者の95%以上が継続実施を希望!10月1日スタート!~

2008年9月29日

三菱UFJニコス、浜松医科大学医学部附属病院と提携  入院費のクレジットカード払い導入!

~静岡県内の病院でカード決済導入が一段と加速、10月1日スタート!~

2008年9月10日

三菱UFJニコス、自治体病院での医療費カード払い拡充へ  越谷市立病院と入院費のクレジットカード払いで提携!

~入院の支払いはキャッシュレス、自動精算機にも対応!9月11日スタート!~

2008年9月9日

三菱UFJニコス、9月20日オープンの大型商業施設「ピエリ守山」の「ピエリ守山カード」発行!

~琵琶湖岸のリゾート型ショッピングモールの会員カード!お得な優待クーポン付き!~

2008年8月28日

三菱UFJニコス、8月29日から「MUFGカード」のTV-CMオンエア!新カード誕生をアピール!

~『鹿に導かれた男』篇、「鹿」がゴールドカードのメッセンジャーに!~

2008年7月17日

三菱UFJニコス、神奈川県民ホールに「クレジットカード」「ビザタッチ」「Suica」導入!

~支払い方法の多様化で顧客利便性向上へ!“かざして後払い”「ビザタッチ」でスピード払い導入!~

2008年7月16日

三菱地所ビルマネジメントと三菱UFJニコスの提携カードをリニューアル  新生「ランドマークプラザクラブカード」誕生!

~横浜ランドマーク15周年を機に、カードのデザイン/特典を一新!~

2008年7月16日

三菱UFJニコス、東京都多摩地区25市町で『水道・下水道料金のクレジットカード支払いサービス』スタート!

~公金カード決済拡大へ!水道料金支払い分をポイント活用、カード会員の利便性向上!~

2008年7月11日

三菱UFJニコス、ドラッグストアの「よどや」と提携  カード/ビザタッチ(スマートプラス)の取り扱いと提携カード発行へ!

~お得意様の会員証を兼ねた「よどやメンバーズカード」、7月14日から会員募集スタート!~

2008年7月10日

三菱UFJニコス、藤枝市立総合病院と提携  医療費・入院費のクレジットカード払い導入!

~静岡県内の自治体病院へのカード決済導入が加速!患者さんの利便性向上!~

2008年7月1日

三菱UFJニコス、新カードブランド「MUFGカード」デビュー!  「ゴールド」「ゴールドプレステージ」「ゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード」発行へ!

~“2000円からゴールドカードが持てる時代へ” 3種類のゴールドカード、7月16日一斉スタート!~

2008年6月30日

山梨県立中央病院で診療費のカード支払い開始

2008年6月30日

三菱UFJニコス、自治体病院でのカード決済加速  江別市立病院へ医療費・入院費のクレジットカード払い導入!

~急な出費の場合もキャッシュレスでOK、医療費のカード払い浸透へ!7月1日スタート!~

2008年6月18日

三菱UFJニコス、JAおちいまばりと組んで農産物直売所「さいさいきて屋」にビザタッチ(スマートプラス)を導入!

~“旬の野菜もケータイかざして後払い”  地産地消の一大拠点で非接触IC決済サービス開始!~

2008年6月16日

三菱UFJニコス、公立丹南病院と提携  医療費・入院費のクレジットカード払い導入!

~急な医療費支払いはカードでOK!  患者さんの利便性を考慮!~

2008年6月10日

三菱UFJニコス、食品スーパーのトウズと提携  非接触IC決済サービス「ビザタッチ」が利用可能に!

~支払い方法の多様化で顧客利便性アップ!  “かざして後払い”の「ビザタッチ」でスピード払いOK!~

2008年6月5日

三菱UFJニコス、新型カードローンを開発!  「三菱UFJニコス ローンカード」誕生!

~業界最高水準の商品/機能、6月10日販売スタート!「安心・安全・高品質」をカタチに!~

2008年6月2日

中津川市立2病院で診療費のカード支払い開始

2008年5月30日

三菱UFJニコス、食品スーパーの魚長と提携!  ビザタッチ一体型「ニュードリームNICOS  VISAカード」発行へ!

~IT決済&多機能ICカード導入!  “会員カードをかざして後払い”スピード支払いOK!~

2008年5月30日

奈良県立医科大学附属病院、医療費のカード決済を導入!  南都ディーシーカード、南都カードサービス、三菱UFJニコスとの提携で支払い可能に

~外来・入院・救急も支払いはカードでOK!  自動精算機にも対応、患者さんの利便性アップ!~

2008年5月29日

三菱UFJニコス、北海道電力とカード決済で提携!  「電気料金のクレジットカード支払いサービス」開始!

~公共料金分野でカード加盟店化を加速!  カード利用機会の拡大、顧客利便性アップ!~

2008年5月29日

三菱UFJニコス、愛知県内での医療費カード払い拡充へ!  西尾市民病院と提携、医療費・入院費のクレジットカード払い導入!

~公立病院でカード加盟店拡大を加速、医療費支払いはキャッシュレスでOK!~

2008年5月15日

三菱UFJニコス、バローおよび中部薬品と提携  「バローグループカード」発行!

~グループのスーパー、ホームセンター、ドラッグストア、ペットショップでお得な共通カード誕生!~

2008年5月14日

三菱UFJニコス、「プレミアム・アウトレット」運営のチェルシージャパンと提携!  「チェルシープレミアム・アウトレットカード」発行へ!

~同社施設だけでなくETCでの利用でポイント優遇、5%OFFセールも実施!  6月2日募集開始~

2008年5月9日

西鉄ICカード「nimoca」の一体型クレジットカード  「クレジットnimoca」、5月15日より会員募集を開始

~クレジットカードにIC乗車券・電子マネー・ポイントの機能がついて、とってもベンリでとってもオトク~

2008年4月15日

三菱UFJニコス、イオン銀行とATM開放で提携  カードの「借り入れ」と「リボルビング払い分の一部返済」がイオン銀行ATMで可能に!

~DCカード、UFJカード、NICOSカード会員の利便性アップ、借入れも返済もOK!~

2008年4月15日

三菱UFJニコス、公立岩瀬病院と提携  医療費・入院費の支払いにクレジットカード取り扱いスタート!

~福島県内の自治体病院にカード決済、当社で“初導入”!患者さんの利便性アップ!~

2008年4月10日

三重県病院事業庁、診療費等のクレジット払いを導入

~百五DC、三菱UFJニコス、JCBとの提携により、平成20年4月1日より取り扱いを開始しました。~

2008年4月8日

関西スーパーマーケットと三菱UFJニコスが提携!  「ビザタッチ」導入と多機能ICカード「Kansai Super Card」発行へ

~非接触IC決済(ポストペイ型)と会員割引き機能を一枚で可能に、顧客利便性アップ!~

2008年4月1日

三菱UFJニコス、石川県での医療費カード払い拡充へ  能登地域の公立3病院と提携、カード決済導入!

~地域医療の充実に向けサービス開始、救急・外来・入院のカード払いが可能に!~

2008年4月1日

三菱UFJニコス、仙台市ガス局と提携!  「ガス料金のクレジットカード支払いサービス」開始!

~カード会員の利便性向上、4月1日から受け付けスタート!~

2008年3月31日

三菱UFJニコス、JA茨城県厚生連と加盟店契約を締結  茨城県内の6病院に医療費・入院費のクレジットカード払い導入!

~茨城県でカードの使える病院が増加、4月1日から6病院で一斉スタート!~

2008年3月28日

三菱UFJニコス、かんぽ生命保険から保険料の集金業務を受託!

~保険料が提携金融機関の口座から引き落とし可能に!  4月1日から受け付け開始~

2008年3月26日

三菱UFJニコス、公立病院でカード加盟店拡大を加速  八尾市立病院に医療費・入院費のクレジットカード払い導入!

~医療費支払いはキャッシュレス、患者さんの利便性向上! 4月1日スタート!~

2008年3月26日

三菱UFJニコス、公立病院でカード加盟店拡大を加速  新城市民病院に医療費・入院費のクレジットカード払い導入!

~患者さんの利便性を考慮、公立病院で支払いのキャッシュレス化促進!~

2008年3月25日

三菱UFJニコス株式会社と株式会社阪急阪神カードのカード事業における業務提携について

2008年3月21日

三菱UFJニコス、福岡銀行と提携  「クレジットカードのリボルビング一部返済」が福岡銀行ATMで可能に!

~DCカード、UFJカード、NICOSカード会員の利便性アップ!  3月24日から~

2008年3月18日

三菱UFJ二コス、百五銀行からクレジットカードの発行業務を受託!

~銀行本体発行カード業務受託第9弾、3月25日「105BESTIO」会員募集開始~

2008年3月18日

三菱UFJニコス、酒類ディスカウント最大手のマインマートと提携  3月末までに「マインマート」142店に「ビザタッチ(スマートプラス)」導入へ!

~“お酒もケータイかざして後払い”「M3(エムキュービック)NICOSカード」会員を中心に利用促進~

2008年3月4日

丸ビルに接触ICクレジット対応決済システム導入!

~新丸ビル・丸の内オアゾ・東京ビル TOKIAに続いて稼動開始、丸の内でICカード対応が加速~

2008年3月3日

三重県尾鷲市、水道料金のクレジットカード払いを導入!

~三菱UFJニコス、百五DC、JCBとの提携、及びGMO-PGのサービス採用で、2008年4月検針分より支払い可能に~

2008年2月29日

泉州銀行子会社である泉州カードと三菱UFJニコスによる提携カード発売について

2008年2月29日

茨城県水戸市、水道料金のクレジットカード払いを導入!

~常陽クレジット、三菱UFJニコス、JCBと提携し、2008年4月請求分から支払い可能に~

2008年2月28日

三菱UFJ二コス、山口銀行からクレジットカードの発行業務を受託!

~銀行本体発行カード業務受託第8弾、3月3日「やまぎんワイエムカードDC-VISA」会員募集開始~

2008年2月28日

三菱UFJニコスとちばぎんディーシーカード  松戸市と提携、軽自動車税のクレジットカード払いが可能に!

~千葉県内の自治体で公金カード決済“初導入”!  市のホームページから手続きOK!~

2008年2月25日

三菱UFJニコス、公立病院へのカード決済導入を加速  仙台市立病院で医療費支払いにクレジットカードの取り扱い開始!

~宮城県内の自治体病院にカード決済“初導入”、患者さんニーズに対応、3月3日スタート!~

2008年2月25日

三菱UFJニコス、静岡県での医療費カード払い拡充へ  公立森町病院と提携、医療費・入院費のクレジットカード払い導入!

~公立病院でも支払いはキャッシュレス!  医療費のカード払い浸透へ、3月1日から!~

2008年2月21日

京成電鉄と三菱UFJニコスが提携  「PASMO電子マネー」「ビザタッチ(スマートプラス)」加盟店の共同開拓を開始

2008年2月20日

三菱UFJニコス、愛知大学同窓会と提携  「愛知大学Ai(アイ) Card」発行!

~カード利用で在学生を支援!  “同窓会の輪”を拡げ、母校の隆昌発展を願う一枚!~

2008年2月18日

三菱UFJニコス、クレジットカード本体発行の提携各行から非接触IC決済サービス「Visa Touch(ビザタッチ)」の発行業務を受託開始!

~銀行本体発行カードの業務受託拡大、この2月から「ビザタッチ」“発行パッケージ”提供~

2008年2月18日

岐阜県下初!  岐阜県笠松町、水道料金のクレジットカード払いを導入

~十六DC、十六JCB、三菱UFJニコス、ジェーシービーと提携し、平成20年度1期分より支払い可能に~

2008年2月8日

三菱UFJニコス、JA大阪南と組んで農産物直売所「あすかてくるで」にビザ タッチ(スマートプラス)を導入!

~“旬の野菜もケータイかざして後払い”、JAカード入会・利用の促進を期待!~

2008年2月6日

三菱UFJニコス、ホームセンターのJマートと提携  非接触IC決済サービス「ビザ タッチ(スマートプラス)」導入へ!

~全15店/レジ121台に読み取り機(POS連動)を設置、2月18日から一斉に取り扱い開始!~

2008年2月4日

三菱UFJニコスとひろぎんカードサービス  広島県三次市と提携、税・公共料金のクレジットカード払いが可能に!

~4月に水道料金、下水道使用料、5月に軽自動車税で取り扱いスタート!来年度には全税目・料に拡大!~

2008年1月28日

三菱UFJニコスと常陽クレジット  茨城県立3病院に医療費・入院費のクレジットカード決済を導入!

~県内の公立病院で初、外来・入院・救急も支払いはカードでOK!~

2008年1月28日

三菱UFJニコス、公立病院でカード加盟店拡大を加速  菊川市立総合病院に医療費・入院費のクレジットカード払い導入!

~地域医療の充実に向けサービス開始、患者さんの利便性アップ!  2月1日から~

2008年1月16日

三菱UFJニコス、福岡市交通局と提携  地下鉄の定期券購入でクレジットカード払いが可能に!

~福岡市が初のカード導入へ、定期券購入の利便性が向上!~

2008年1月11日

三菱UFJニコス、市立敦賀病院と提携  医療費・入院費の支払いにクレジットカード・デビットカード同時導入!

~福井県内の公立病院にクレジット/デビット“初導入”  急な医療費の支払いもキャッシュレス!~

2008年1月10日

三菱UFJニコス、横浜市水道局とカード加盟店契約締結!  『水道料金等のクレジットカード支払いサービス』スタート!

~政令指定都市では初の取組み 水道料金カード払いOK~

2008年1月9日

三菱UFJニコス、公立病院でのカード決済加速  市立札幌病院へ医療費・入院費のクレジットカード払い導入!

~医療/入院費精算はキャッシュレス、患者さんの利便性向上、1月15日スタート!~

このページの先頭へ