不正利用の補償
万が一、不正利用に遭われた場合でも、会員規約にしたがって全額補償いたします。
不正利用と判明した場合は速やかに所定の手順に沿って、お手続きをお願いいたします。
補償について
弊社規定にしたがい、不正利用と認められたご請求については全額補償いたしますので、ご安心ください。
但し、以下のような場合には補償の対象外となりますので、ご注意ください。
以下に該当する場合など、補償は適用されません。
- 故意、過失にかかわらず会員ご本人およびその家族、同居人など会員の関係者によるご利用の場合。
- 当社へ盗難・紛失のご連絡をされた日から61日以前の利用
- 暗証番号を他人に教える、メモと一緒に保管する、生年月日や電話番号の下4桁など他人に推測されやすい番号にしていたなどが原因となり暗証番号が入力された利用
- 会員が他人へのカードを貸与、譲渡、担保提供を行なったり、カード情報を使用させたりするなど善良なる管理者の注意をもってカードおよびカード情報を使用・管理していない場合。
- 当社所定の被害状況調査へご協力いただけない場合。
- お届けいただいた内容(書類をご提出いただいた場合はその内容)に虚偽がある場合。
- 会員が本人認証サービス導入加盟店において取引を行ない、認証手続きの結果、利用者が本人であるとの結果を当社が取得している場合。
- 会員規約違反があった場合。
お手続きの流れ
身に覚えのないご請求があった場合は次のSTEPに沿ってお手続きをお願いいたします。
STEP1:「よくある事例」にてご自身の利用ではないかご確認ください
身に覚えのないご請求としてお問い合わせいただいたものの、ご自身のご利用であったというケースが増えております。
まずは、以下のリンク先に記載の「よくある事例」にてご自身やご家族のご利用ではないかご確認ください。
STEP2:ご自身でご利用店(ご請求元)にお問い合わせください
「よくある事例」に該当するご利用がない場合は、お客さまご自身で直接ご利用店(ご請求元)にお問い合わせくださいますようお願いいたします。
以下のリンク先にお問い合わせの多いご利用店の連絡先を掲載しております。
STEP3:ご利用店から不正利用の可能性があると案内された場合は、弊社までご連絡ください
お客さまご自身でご利用店(ご請求元)に確認した結果、不正利用の可能性があると案内された場合は、カード裏面に記載のお問い合わせ先までご連絡ください。
STEP4:調査へのご協力
調査には1ヶ月程度お時間をいただく場合がございますのでご注意ください。
また、内容によっては、所定の資料をご提出いただく場合がございます。
STEP5:補償手続きの開始
調査の結果、第三者による不正利用と認められた場合は、請求をお取り消しいたします。
不正利用されたカードは停止のうえ、再発行のお手続きが必要となります。