初めてのクレジットカード
更新:2024年8月26日

長続きする貯金の仕方は?お金をためる方法やコツを紹介

長続きする貯金の仕方は?お金をためる方法やコツを紹介

なかなか貯金ができなかったり、生活費を削って無理に貯金したりする人もいますが、貯金は長続きさせることが大切です。人それぞれ収入や生活スタイルが異なりますから、自分に合った貯金の方法を選ぶことが長続きさせるポイントといえるでしょう。
ここでは、貯金が長続きしない人の特徴や貯金を長続きさせるコツ、気をつけるべきポイントをご紹介します。

貯金が長続きしない人の特徴とは?

新社会人として働きだす20代のうちは給与が高くなく、ましてや一人暮らしなら貯金をするのは難しいものです。金融広報中央委員会の「家計の金融行動に関する世論調査[単身世帯調査](令和3年)」によると、単身世帯では、株式や投資信託なども含めた金融資産を保有していない人の割合は20代で39.0%となっています。しかし、給与が高くなってくる30代でも36.3%、40代でも35.7%の人が金融資産を保有していません。
では、貯金ができなかったり、貯金が続かなかったりする人には、どのような特徴があるのでしょうか。以下のような特徴に当てはまる場合は注意が必要です。

<貯金が長続きしない人の主な特徴>

  • 毎月の収支状況を把握していない
  • 自分へのご褒美、衝動買い、安さにつられるなど無計画な買い物が多い
  • 貯金の目的やプランを持っていない

貯金が大切な理由は?

貯金が長続きしない人もいますが、貯金は大切です。貯金があれば、大きな費用が必要なときや収入が途絶えてしまったときにも備えられます。
例えば、ケガや病気の治療費のほか、結婚や出産、留学、マイホームの購入、子育て、老後の生活などのライフイベントに大きな費用がかかります。内容や地域によって差はありますが、平均的に結婚式は約300万円、マイホームは中古でも約5,000万円が必要です。また、離職などで収入が途絶えても、しばらく生活していけるよう、少なくとも3~6カ月分の生活費を貯金しておくことも大切です。
だからこそ、少額でも貯金を長く続けることが重要だといえるでしょう。

貯金を長続きさせるコツは目的を明確にすること

では、どのようにすれば貯金を長続きさせられるのでしょうか?貯金を長続きさせるコツは、貯金の目的を明確にすることです。明確な貯金の目的があれば、大きな原動力となるほか、どれくらい貯金が必要なのかを知るきっかけにもなります。例えば、将来のライフイベントの費用を貯金の目標にすることで、いつまでにいくらためるというプランを立てることができるでしょう。
毎月の貯金額の目安は、収入の1~2割程度といわれていますが、生活に支障のない範囲で自分なりの貯金の目的とプランを立てることが大切です。

貯金を長続きさせるために気をつけるべきポイント

貯金を長続きさせるためには、気をつけるべきポイントがいくつかあります。ここでは、貯金を長続きさせるために気をつけるべき5つのポイントをご紹介します。

収支の状況を把握する

貯金を長続きさせるためには、まず収支の状況を把握することが挙げられます。毎月の収支を家計簿で管理することで、節約できる項目を洗い出すことができ、お金の使い道を考えるきっかけにもなります。
家計簿をつける際は、レシートをノートに貼る、家計簿アプリを使うなど、管理しやすい方法を取ることが大切です。また、クレジットカードを使えば、利用明細がWEBサイトやアプリで確認できるので、家計簿をつける手間を省けます。

無計画な出費を抑える

無計画な出費を抑えることも、貯金を長続きさせるポイントのひとつです。自分へのご褒美や衝動買いが続けば、貯金するお金がなくなってしまいます。ほかにも、手持ちのお金がなくなったときにATMで都度引き出していると、ATM手数料もかさみますので注意が必要です。無計画な出費を抑えるには、1カ月に必要なお金をまとめて引き出し、週ごとに使えるお金を分けておくといいでしょう。

固定費を見直す

光熱費や携帯電話料金などの固定費を見直すことも、貯金を長続きさせるポイントのひとつです。例えば、料金の低いプランに変更する、使っていないサブスクリプションサービスを見直すなど、固定費を定期的に見直すことで無駄を省けます。固定費を抑えることができれば、長い目でみて大きな節約につながり、貯金が長続きできるでしょう。

貯金する仕組みを作る

貯金を長続きさせるためには、貯金する仕組みを作っておくことも大切です。生活費が余ったら貯金にまわすようだと、なかなか貯金できないということになりかねません。給与が振り込まれたら、貯金額をまず預金口座に移す、先取り貯金を行うことがおすすめです。
先取り貯金の預け先は、すぐに引き出せない定期預金をはじめ、給与から自動で天引きされる財形貯蓄、積立投資ができるつみたてNISA、個人型確定拠出年金のiDeCoなどを利用するといいでしょう。ただし、投資の場合は、元本割れのリスクがありますので、リスクも理解した上で利用することが大切です。

無理をしない

貯金を長続きさせるには無理をしないことがポイントです。例えば、貯金するために無理してアルバイトや副業を行うと続かなくなってしまいます。まずは生活費を見直して、できる範囲で貯金を行うことがおすすめです。また、貯金額が増えていくのを定期的に確認したり、細かく目標額を決めて達成したら自分にご褒美をあげたりするなど、モチベーションを保つこともあわせて行うといいでしょう。

貯金を長続きさせるために気をつけるべきポイントのイラスト

貯金をするならクレジットカードの活用がおすすめ

上手に貯金をするなら、生活費の支払いにクレジットカードを活用するのがおすすめです。クレジットカードなら利用明細があるので、家計簿をつける必要がなく、ATMからお金を引き出す手間もATMの利用手数料もかかりません。また、クレジットカードはご利用金額に応じてポイントがたまります。たまったポイントは家電アイテムや他社ポイント、航空会社のマイルに交換できるので、その分節約につながります。クレジットカードをお得に活用するなら、年会費がかからず、ポイントがたまりやすいクレジットカードを選ぶことが大切です。ここでは、三菱UFJニコスのおすすめのクレジットカード2種をご紹介します。

タッチ決済対応!年会費もポイント還元率もお得な三菱UFJカード

これから新たにクレジットカードを作るなら、年会費が永年無料で、ポイントがたまりやすい「三菱UFJカード」がおすすめです。三菱UFJカードは、18歳以上の学生(高校生不可)から持つことができるクレジットカードです。

三菱UFJカードは、年会費が永年無料で、タッチ決済にも対応しているので、お支払いもスピーディーです。
また、セブン-イレブンやローソンなどの対象店舗で三菱UFJカードを利用すると、ご利用分の最大15%相当のポイントが還元されます。

ほかにも、ネットショッピングのポータルサイト「POINT名人.com」を経由してお買い物をすると、カードの基本ポイントに加えてボーナスポイントももらえるので、日常使いでポイントがためやすいでしょう。
※1ポイント5円相当の商品に交換の場合

三菱UFJカードの会員なら、Uber Eats ・ Uber のサブスクリプション(定額)サービス「 Uber One 」が6カ月間無料で利用可能です。「 Uber One 」は、デリバリー(配達)サービス「 Uber Eats 」と配車サービス「 Uber 」の両方でメンバー限定特典が受けられるサービスで、通常は月額498円(税込)または年額3,998円(税込)がかかります。「 Uber One 」メンバーになると、例えば対象店舗で条件を満たせば何回でも配達手数料が0円になるほか、毎回の乗車料金が5%以上お得になります。

そのほか、「MUFGカードアプリ」を活用すれば、WEB明細をスマートフォンでいつでもチェックでき、家計簿をつける手間を省けます。さらに、ご入会日から2カ月後までに条件を達成すると、最大10,000円相当(グローバルポイント2,000ポイント分)がもらえます。詳細は三菱UFJカードのWEBサイトでご確認ください。
※1ポイント5円相当の商品に交換の場合
※現在「 Uber One 」にご登録中の方、および過去 3カ月以内に「 Uber One 」にご登録いただいたことのある方は、本プロモーションの対象外です。
※その他、「 Uber One 」6カ月無料の特典には条件があります。また、特典の適用には専用ページよりお申し込みが必要です。詳細はこちらをご確認ください。
※「 Uber One 」6カ月無料の特典は2024年8月時点のものであり、予告なく内容を変更または終了する場合があります。

三菱UFJカードのおすすめポイント

三菱UFJカードの特長

  • 年会費が永年無料で利用できる
  • 対象店舗でのご利用分の最大15%のポイントが還元される
  • POINT名人.comを利用すると、ボーナスポイントもたまる
  • Uber One のご登録で6カ月無料で利用できる
  • MUFGカードアプリのWEB明細を家計簿代わりに使える

※1ポイント5円相当の商品に交換の場合

初めてゴールドカードを持つ人におすすめの三菱UFJカード ゴールドプレステージ

三菱UFJニコスの「三菱UFJカード ゴールドプレステージ」は、タッチ決済対応で、ポイントプログラムやグルメセレクションなどのサービスが充実しているゴールドカードです。学生を除く20歳以上の人がお申し込みいただけます。WEBサイトからのお申し込みなら、初年度の年会費が無料になるので、初めてゴールドカードを持つ方でも安心です。

三菱UFJカード ゴールドプレステージは、セブン-イレブンやローソンなどの対象店舗で利用すると、ご利用分の最大15%のポイントが還元されるので、日常使いでお得にポイントをためられるでしょう。また、年間100万円以上利用すると、最大11,000円相当のポイントがプレゼントされます。

さらに、グルメセレクションとして、厳選された国内のレストランでコースメニューをおとな2名以上で利用する際に、1名分の料金が無料になるサービスが付帯されているので、ゴールドカードならではの特典をお楽しみいただけます。
※1ポイント5円相当の商品に交換の場合

三菱UFJカード ゴールドプレステージの特長

  • WEBサイトからのお申し込みで初年度の年会費が無料になる
  • 対象店舗でのご利用分の最大15%のポイントが還元される
  • 年間100万円以上を利用すると、11,000円相当のポイントがもらえる
  • タッチ決済対応で、スピーディーに支払いができる
  • 厳選された国内のレストランにておとな2名以上で利用した場合、1名分の料金が無料になる
  • Uber One のご登録で6カ月無料で利用できる

※1ポイント5円相当の商品に交換の場合

クレジットカードを活用して貯金を始めよう

貯金は少額でも長く続けていくことが大切です。貯金の目的を明確にして、自分なりの貯金プランを立ててみましょう。生活費の見直しをする際には、クレジットカードの活用がおすすめです。クレジットカードを上手に活用して、無理なく貯金を始めましょう。

おすすめのクレジットカード

カード名 日常にうれしいを、
将来まで安心を。
オンも、オフも、
いつでも変わらない輝きを。
日常から特別な時まで、
最高クラスのおもてなしを。
三菱UFJカード 三菱UFJカード
ゴールドプレステージ
三菱UFJカード
プラチナ・アメリカン・
エキスプレス®・カード

年会費

初年度 無料 無料

(オンライン入会限定)

22,000円(税込)
次年度以降 無料

11,000円(税込)

22,000円(税込)

特長
  • セブン-イレブン、ローソンで利用金額の最大15%ポイント還元!
  • 年間ショッピング利用額100万円以上で11,000円相当のポイント還元(2022年7月1日以降の入会者限定)(※1)
  • ご相談に24時間365日対応
  • 厳選されたレストランのコースメニューが1名様分無料に!
  • 国内70以上のホテルで1滞在あたり平均550米ドル相当のご優待
最短発行期間 最短翌営業日 最短翌営業日 最短3営業日

1ポイント5円相当の商品に交換の場合

そのほかの
クレジットカードを探す

カード種類・国際ブランドを選択のうえ、
お申し込みフォームへ進んでください。

よくある質問
貯金を長続きさせるコツは?
貯金を長続きさせるコツは、貯金の目的を明確にすることです。明確な貯金の目的があれば、大きな原動力となるほか、どれくらい貯金が必要なのかを知るきっかけにもなります。例えば、将来のライフイベントの費用を貯金の目標にして、いつまでにいくらためるというプランを立てるといいでしょう。

詳しくは「貯金を長続きさせるコツは目的を明確にすること」をご確認ください。
貯金は必要?
貯金があれば、大きな出費があった際にも余裕をもって対応できるので安心です。大きな費用がかかるものには、ケガや病気の治療費のほか、ライフイベントとして結婚や出産、留学、マイホームの購入、子育て、老後の生活の費用などが挙げられます。また、離職などで収入が途絶えたとしても、しばらく生活していけるよう、少なくとも3~6カ月分の生活費を貯金しておくことも大切です。

詳しくは「貯金が大切な理由は?」をご確認ください。
長続きする貯金の仕方は?
貯金を長続きさせるには気をつけるべきポイントがあります。毎月の収支状況を把握して、節約できる項目や固定費の見直しをする、無計画な出費を抑える、先取り貯金をすることなどが挙げられます。また、無理をすると長続きしない要因になるため、できる範囲で貯金をしていくことも大切です。

詳しくは「貯金を長続きさせるために気をつけるべきポイント」をご確認ください。